春一番も吹いて鹿児島もいよいよ春本番!
2019年3月25日には鹿児島市の開花宣言が発表されました。
平年より1日早く、昨年より8日遅い開花ということです。
自然が豊かな鹿児島にはお花見スポットもたくさんあります。
そんな鹿児島のお花見スポットを定番スポットから、
めったに行けないようなところまで一覧にまとめてみました。
ぜひ、ドライブやデート、お花見宴会にご活用ください!
ライトアップや桜の本数も参考にしてみると行き先が変わってくるかも?
鹿児島のお花見スポットエリア別
中薩摩エリア(鹿児島市・伊集院)
霧島エリア(霧島・姶良)
北薩エリア(出水・阿久根・川内)
南薩エリア(指宿・枕崎)
大隅エリア(鹿屋・曽於・志布志)
鹿児島のお花見スポット一覧(中薩摩エリア(鹿児島市・伊集院))
桜島自然恐竜公園中薩摩(鹿児島市・伊集院)
桜島の高台にある公園。 恐竜や動物の大型模型、50m大型すべり台を有す。 桜の名所でもあり春の季節は花見客が訪れる。続きを読む
住所 | 鹿児島市桜島横山町 |
---|---|
TEL | 099-216-1366 鹿児島市公園緑化課 |
休日 | 無休 |
営業時間 | |
駐車場 | あり(無料) |
リンク | 公式サイトhttp://www.sakurajima.gr.jp/tourism/000354.html 関連サイトhttps://www.kagoshima-kankou.com/guide/10572/ 関連サイトhttp://www.kagoshima-yokanavi.jp/data?page-id=2631 |
鹿児島市平川動物公園中薩摩(鹿児島市・伊集院)
鹿児島市平川町にある鹿児島市営の動物公園。 「楽しく学べる、楽しく遊べる動物公園」が基本コンセプトで 生態観察展示に力を入れており生の動物たちが身近に観察できる。 コアラの飼育頭数が日本一で有名。 遊園地が併設している。…続きを読む
住所 | 鹿児島県鹿児島市平川町5669−1 |
---|---|
TEL | 099-261-2326 |
休日 | 年末年始 12月29日~1月1日 |
営業時間 | 09:00 ~ 17:00 入園は午後4時30分まで |
駐車場 | あり(有料) |
リンク | 公式サイトhttp://hirakawazoo.jp/ 関連サイトhttp://www.pref.kagoshima.jp/ac06/pr/kinkowan/spot/pl_hirakawa.html 関連サイトhttps://www.jalan.net/kankou/spt_46201cc3310040266/ Facebook Twitter |
甲突川左岸・右岸緑地中薩摩(鹿児島市・伊集院)
鹿児島市の中心部を流れる二級河川甲突川の両岸にある遊歩道に沿った公園。 花見シーズンは桜が見事で多くの花見客でにぎわう。 続きを読む
住所 | 鹿児島県鹿児島市加治屋町 |
---|---|
TEL | 099-216-1366 鹿児島市公園緑化課 |
休日 | |
営業時間 | |
駐車場 | |
リンク | 公式サイトhttp://www.kagoshima-kankou.com/guide/12505/ 関連サイトhttp://www.city.kagoshima.lg.jp/kensetu/kensetukanri/kouenryokuka/event/koutukigawahanami.html 関連サイトhttps://kagoshima.mypl.net/article/ohanami_kagoshima/9016 |
グリーンファーム中薩摩(鹿児島市・伊集院)
鹿児島市の喜入町にある観光農業公園。 農産物直売所や農園レストラン、交流体験館、キャンプ場、遊具、滞在型市民農園を有す。 桜の名所で園内には約1,000本の桜が植樹されている。続きを読む
住所 | 鹿児島県鹿児島市喜入一倉町5809番地97 |
---|---|
TEL | 099-345-3337 |
休日 | 12月29日から翌年1月1日 |
営業時間 | 11月~3月 9:00~17:00 4月~10月 8:30~18:00 |
駐車場 | あり(無料) |
リンク | 公式サイトhttp://kankonogyo-park.jp/ 関連サイトhttps://www.facebook.com/kankonogyo |
鹿児島県立吉野公園中薩摩(鹿児島市・伊集院)
鹿児島市吉野町にある県立公園。 大きな公園で、さまざまなイベントも開催されている鹿児島市民の憩いの広場。 広大な敷地には約140種、7万本の樹木が植栽され四季を感じることができる。 春は約800本の桜が咲き誇る。 &nb…続きを読む
住所 | 鹿児島県鹿児島市吉野町7955番地 |
---|---|
TEL | 099-243-0155 |
休日 | 開店・営業時間帯 8時30分~17時 定休日 12/29-12/31 |
営業時間 | 08:30 ~ 17:00 4月~9月:6:00~20:00 10月:6:00~17:00 |
駐車場 | あり(無料) 駐車可能台数は360台(臨時800台)で第二駐車場に大型バス等のスペースが15台 |
リンク | 公式サイトhttp://www.pref.kagoshima.jp/suisui/pc/area/k-hokubu/22911/ |
鹿児島のお花見スポット一覧(霧島エリア(霧島・姶良))
鹿児島県県民の森霧島(霧島・姶良)
鹿児島県姶良市にある公園。 敷地面積は約1,000haあり霧島市溝辺町にまで広がる大きな公園。 フィールドアスレチック、テニスコート、野外音楽ステージ、 キャンプ場施設、ターゲットバードゴルフ、自然散策コースを有す。 園…続きを読む
住所 | 鹿児島県姶良市北山3464-119 |
---|---|
TEL | 0995-68-0557 |
休日 | 水曜日 (水曜日が祝日の場合は翌日) 12月29日~1月3日 ※ 7月1日~9月30日は無休 |
営業時間 | 08:30 ~ 17:00 |
駐車場 | あり(無料) |
リンク | 公式サイトhttp://www.kkmori.jp/ 関連サイトhttps://www.kagoshima-kankou.com/guide/10051/ 関連サイトhttps://aira-kankou.jp/spot/%E7%9C%8C%E6%B0%91%E3%81%AE-%E6%A3%AE/ |
国分城山公園霧島(霧島・姶良)
鹿児島県霧島市にある公園。 展望台、研修センター、屋外ステージ、郷土館、ゴーカート場、観覧車、 ローラースライダー、パターゴルフ場を有する。 国分の街を見下ろす高台にあり桜島から霧島連山まで見渡すことができ…続きを読む
住所 | 鹿児島県霧島市国分上小川3819番地 |
---|---|
TEL | 0995-46-1561 |
休日 | 月曜日(その日が祝日の場合はその翌日) 7月20日から8月31日までは無休 |
営業時間 | 4月1日~9月30日(9時30分~18時00分) 10月1日~3月31日(9時30分~17時00分) |
駐車場 | あり(無料) |
リンク | 公式サイトhttps://www.city-kirishima.jp/ken-cho/kurashi/koen/kokubu/shiroyama.html 関連サイトhttps://www.kagoshima-kankou.com/guide/11197/ 関連サイトhttp://www.pref.kagoshima.jp/ac06/pr/kinkowan/spot/v_siroyama.html |
丸岡公園霧島(霧島・姶良)
鹿児島県霧島市横川町にある公園。 ゴーカート、プール、グラウンドゴルフ、バンガロー「こもれびの里」、お食事処「まるおか桜苑」を有する。 桜は県内屈指の名所で多くの花見客で賑わう。続きを読む
住所 | 鹿児島県霧島市横川町上ノ3201 |
---|---|
TEL | 0995-72-1362 |
休日 | 毎週火曜日、年末年始(12月28日~1月4日) |
営業時間 | 09:00 ~ 17:00 レストラン:午前11時~午後8時 |
駐車場 | あり(無料) |
リンク | 公式サイトhttps://www.city-kirishima.jp/ken-cho/kurashi/koen/yokogawa/maruoka.html 関連サイトhttp://www.kagoshima-kankou.com/guide/10087/ |
鹿児島のお花見スポット一覧(北薩エリア(出水・阿久根・川内))
番所丘公園北薩(出水・阿久根・川内)
鹿児島県阿久根市にある公園。 多目的広場、ゴーカート場、子ども広場、ローラースケート場、パターゴルフ場、 ちびっ子電気自動車、グラウンド・ゴルフ協会認定コースを有する。 桜の時期はたくさんの花見客でにぎわう。 丘のふもと…続きを読む
住所 | 鹿児島県阿久根市西目6812 |
---|---|
TEL | 0996-73-3777 |
休日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日。7月20日~8月31日は除く) 12月28日~1月4日 |
営業時間 | 4月~9月:午前9時30分~午後6時 10月~3月:午前9時30分~午後5時 |
駐車場 | あり(無料) |
リンク | 公式サイトhttp://www5.synapse.ne.jp/ban-park/ 関連サイトhttp://www.city.akune.kagoshima.jp/kurashitetsuzuki/shisetsu/banshogaoka.html |
忠元公園北薩(出水・阿久根・川内)
鹿児島県伊佐市にある公園。 日本さくら名所100選に選ばれており、桜の時期はたくさんの花見客であふれる人気スポット。 沿道の桜並木は2kmに渡り桜が咲き誇り提灯やライトアップで夜桜も楽しめる。 続きを読む
住所 | 鹿児島県伊佐市大口原田2484−193 |
---|---|
TEL | 0995-29-4113(伊佐市役所伊佐PR課) |
休日 | |
営業時間 | |
駐車場 | あり(無料) |
リンク | 公式サイトhttps://www.city.isa.kagoshima.jp/residency/kankou/kankouchi/ 関連サイトhttps://www.kagoshima-kankou.com/guide/10953/ |
観音ヶ池市民の森北薩(出水・阿久根・川内)
鹿児島県推奨「森林浴の森」70選スポット 観音茶屋、観音ヶ池交流センター、ログハウスを有する。 桜,つつじ,あじさいなど季節の花が植栽されている。 特に桜は千本桜が有名で県内でも屈指の花見スポット。続きを読む
住所 | 鹿児島県いちき串木野市湊町1247-3 |
---|---|
TEL | 0996-36-2207 |
休日 | 火曜日 |
営業時間 | 09:00 ~ 22:00 休憩 9:00~22:00 宿泊 17:00~翌朝9:00 |
駐車場 | あり(無料) |
リンク | 公式サイトhttp://sakura.kagoshima.jp/shisetsu/#anker2 関連サイトhttp://www.kagoshima-kankou.com/guide/10900/ |
鶴田ダム北薩(出水・阿久根・川内)
鹿児島県薩摩郡さつま町の川内川中流域に建設された大型ダム。 高さ117.5メートルの重力式コンクリートダムで、重力式コンクリートダムとしては九州最大。 ダムによって形成された人造湖は、旧大口市と旧鶴田町にまたがり頭文字を…続きを読む
住所 | 鹿児島県薩摩郡さつま町神子3988−2 |
---|---|
TEL | 0996-59-2030 |
休日 | |
営業時間 | ダムの見学 月~金曜日(原則として、土・日・祭日を除く平日のみ) 9:30~16:00までの受付 |
駐車場 | 有り |
リンク | 公式サイトhttp://www.qsr.mlit.go.jp/turuta/top/index.html 関連サイトhttp://www.kagoshima-kankou.com/guide/10924/ |
鹿児島のお花見スポット一覧(南薩エリア(指宿・枕崎))
県立吹上浜海浜公園南薩(指宿・枕崎)
南さつま市加世田にある公園。 キャンプ場、遊具、サッカー場、ローラースケート場、サイクリングコース、プールを有す。 東シナ海を眺めながらのサイクリングは爽快。続きを読む
住所 | 鹿児島県南さつま市加世田高橋1936−2 |
---|---|
TEL | 0993-52-7600 |
休日 | 12月29日~31日 |
営業時間 | 4月・9月 8:30~17:00(土日祝のみ18時まで) 5月・6月 8:30~17:00(土日祝のみ19時まで) 7月・8月 8:30~19:00 10月~3月 8:30~17:00 |
駐車場 | あり(無料) |
リンク | 公式サイトhttp://www.synapse.ne.jp/kppfuki/contents/shisetsu/camp/c_info.html 関連サイトhttps://kanko-minamisatsuma.jp/spot/7575/ 関連サイトhttps://www.kagoshima-kankou.com/guide/10824/ |
知覧特攻平和会館・知覧平和公園南薩(指宿・枕崎)
南九州市のち知覧町にある知覧特攻平和会館を中心とする施設。 知覧特攻平和会館、陸上競技場、多目的球場、サッカー場、庭球場、 弓道場、相撲場、武道館を有し、屋外には戦闘機が展示されている。 &n…続きを読む
住所 | 鹿児島県南九州市知覧町郡 |
---|---|
TEL | 0993-83-2525 |
休日 | 無休 |
営業時間 | 09:00 ~ 17:00 入館16:30迄 |
駐車場 | あり(無料) |
リンク | 公式サイトhttp://www.chiran-tokkou.jp/index.html 関連サイトhttp://www.kagoshima-kankou.com/guide/11573/ 関連サイトhttp://www.kagoshima-kankou.com/guide/11054/ |
清水岩屋公園南薩(指宿・枕崎)
南九州市が運営する公園。清水岩屋公園(きよみずいわやこうえん)。 キャンプ場、ロッジ、流水プール、ウォータースライダー、 和風カフェ(cafe サクラノヤカタ)、そうめん流し、バーベキュー施設を有する。 春は桜が咲き誇り…続きを読む
住所 | 鹿児島県南九州市川辺町清水3882 |
---|---|
TEL | 0993-56-5465 |
休日 | 無休 |
営業時間 | キャンプ場:8:30~17:30 |
駐車場 | あり(無料) |
リンク | 公式サイトhttp://www.iwayacamp.com/ 関連サイトhttps://www.city.minamikyushu.lg.jp/kouen/shisetsu/koen/013.html 関連サイトhttp://www.kagoshima-kankou.com/guide/11042/ Facebook Instagram |
鹿児島のお花見スポット一覧(大隅エリア(鹿屋・曽於・志布志))
串良平和公園大隅(鹿屋・曽於・志布志)
鹿児島県鹿屋市にある公園。 第二次世界大戦時の串良航空基地の跡地で滑走路が直線道路となって残っている。 多くの特攻兵が出撃した基地で戦没者慰霊塔が建てられている。 道路の東西南北3キロメートルにわたりたくさ…続きを読む
住所 | 鹿児島県鹿屋市串良町有里5660-1 |
---|---|
TEL | 0994-31-1148 |
休日 | |
営業時間 | |
駐車場 | 有り |
リンク | 公式サイトhttp://www.minc.ne.jp/k-ko-en/index.html 関連サイトhttp://www.e-kanoya.net/htmbox/furusato_pr/toktoutai.html 関連サイトhttp://www.minc.ne.jp/k-ko-en/pu-ru.html |
道の駅おおすみ弥五郎伝説の里大隅(鹿屋・曽於・志布志)
鹿児島県曽於市大隅町国道269号にある道の駅。 特産品、飲食店、温泉がある。 高さ15メートルの巨大な弥五郎どんの銅像で有名。 銅像広場からは町並みを一望できる。 1,200本の桜が植樹され桜の名所でもある。続きを読む
住所 | 鹿児島県曽於市大隅町岩川5718番地1 |
---|---|
TEL | 099-482-5666 |
休日 | 1月1日 |
営業時間 | 09:00 ~ 19:00 |
駐車場 | 200台 |
リンク | 公式サイトhttps://soo-navi.jp/道の駅おおすみ弥五郎伝説の里 (やごろう農土/ 関連サイトhttp://www.kagoshima-kankou.com/guide/10965/ 関連サイトhttps://www.city.soo.kagoshima.jp/kurashi/koukyousisetu/kannkousisetu/yagoroudennsetunosato.html |