2019年4月3日(水)鹿児島ユナイテッドFCはツエーゲン金沢と対戦し0-3で敗戦となった。
今回の試合で鹿児島Uは5試合連続無得点で勝ちなし、順位は21位から22位に転落し最下位になってしまった。
第7節までの結果は1勝5敗1分(得失点-6)で22チーム中22位(前回21位)。
1位はヴァンフォーレ甲府(4勝0敗3分)、2位は水戸ホーリーホック(4勝0敗3分)。
この日の入場者数はJリーグ発表によると4,079人。
天気:晴 / 気温: 14.6℃
会場:白波スタジアム
試合は前半、鹿児島Uは優勢な場面を見せるもゴールはならず0-0で後半へ。
しかし、後半金沢に攻め込まれ立て続けに2点を許してしまう。
その後、攻め込みたい鹿児島Uだが、技術、戦術、気迫で勝る
金沢に圧倒され終盤にはとどめの1点を決められそのまま試合は終了。
鹿児島Uの消極的な印象が残ってしまった。
J2の観客動員数では平日ナイターにも関わらず4,000人を超える観客が駆け付けた。
次戦では、鹿児島Uらしい気迫あふれる感動のサッカーを期待したい!
次戦は今週の日曜日、ホームの白波スタジアムで大宮アルディージャ(7位)と対戦。
さあ、次戦もホーム白波スタジアム!みんなで応援に行こう!