2019年6月29日(土)鹿児島ユナイテッドはアルビレックス新潟と対戦し1-3で負けを喫した。
鹿児島ユナイテッドFCの第20節(全42節)までの結果は、
6勝12敗2分(勝点20)で22チーム中19位(前回18位)。
1位はモンテディオ山形(勝点39)、
2位は大宮アルディージャ(勝点36)、
最下位はFC岐阜(勝点12)。
試合会場情報
会場:白波スタジアム(鹿児島)
天候 / 気温 / 湿度:曇 / 28.3℃ / 83%
この日の入場者数は5,133人。
(2018年のJ2入場者数平均:7,049人 / 1位:14,913人(新潟)/ 最下位:3,073(讃岐))
この試合の関連サイトリンク
- この試合の情報(みどころ・試合情報・戦評)/Jリーグ公式
- この試合の詳細・選手コメント/鹿児島ユナイテッドFC公式
- 2019年J2順位表/Jリーグ公式
- 2019年鹿児島ユナイテッドFC全試合日程・結果一覧/Jリーグ公式
- 2019年鹿児島ユナイテッドFC全試合日程/鹿児島ユナイテッドFC公式
- 鹿児島ユナイテッドFC情報/Jリーグ公式
試合結果まとめ
J1経験もあるアルビレックス新潟との一戦。
試合は前半から双方とも攻撃的な展開。
15分ボールを受けた鹿児島U枝元がドリブルでペナルティーエリア内に進入し
低い弾道のシュート。
ボールは右コーナにはじかれるが詰めていた酒本がシュートを決め先制点。
その後鹿児島は攻め込むもののPKやオウンゴールで3点を奪われ敗戦を喫した。
試合内容としては見事な先制点を決め、格上相手にも決して負けていなかった試合だけに
鹿児島Uとしては悔しい一戦となってしまった。
今シーズンはそろそろ折り返し地点。
J2元年を決める大事な後半戦に入っていく。
鹿児島Uの正念場が試される。
次戦は7月7日(日)第21節ファジアーノ岡山(10位)とアウェイで対戦!