2019年8月17日(土)鹿児島ユナイテッドは愛媛FCと対戦し4-2で勝ち点3を獲得!
鹿児島ユナイテッドFCの第28節(全42節)までの結果は、
8勝16敗3分(勝点27)で22チーム中18位(前回20位)。
(ただし、鹿児島UとFC岐阜は1試合少ない)
1位は柏レイソル(勝点55)、2位は大宮アルディージャ(勝点52)、最下位はFC岐阜(勝点20)。
試合会場情報
会場:白波スタジアム(鹿児島)
天候 / 気温 / 湿度:晴 / 28.9℃ / 75%
この日の入場者数は6,020人。
(2018年のJ2入場者数平均:7,049人 / 1位:14,913人(新潟)/ 最下位:3,073(讃岐))
この試合の関連サイトリンク
- この試合の情報(みどころ・試合情報・戦評)/Jリーグ公式
- この試合の詳細・選手コメント/鹿児島ユナイテッドFC公式
- 2019年J2順位表/Jリーグ公式
- 2019年鹿児島ユナイテッドFC全試合日程・結果一覧/Jリーグ公式
- 2019年鹿児島ユナイテッドFC全試合日程/鹿児島ユナイテッドFC公式
- 鹿児島ユナイテッドFC情報/Jリーグ公式
試合結果まとめ
愛媛FCは前回3-0で快勝している相手。(こちら)
最下位争いから脱したい鹿児島にとって大事な一戦。
試合は鹿児島が優勢で攻めるも点を奪えず逆に19分、49分と2点を献上してしまう。
暗いムードが漂う中、後半戦に望む。
すると65分ペナルティエリア内でクリアされたかに見えたボールを相手がパスミスし
砂森のシュートから韓 勇太が押し込み1点を返す。
さらにその3分後フリーキックから相手のオウンゴールを誘い同点に追いつく。
78分には、FKを五領が鮮やかに決め逆転。
83分には右サイドからの鋭いパスを牛之濵 拓がゴール隅に決めダメ押しの4点目。
鹿児島は後半4得点無失点でゲームをものにした。
ホームの白波スタジアムは勝利に湧いた。
勝ち点3をゲットし久しぶりに10位台に順位を上げたが、
まだまだ下位グループから抜け出せない苦しい状況が続く鹿児島。
なんとしてもJ2元年残留に向けて勝点、順位を上げていきたい。
次戦は8月24日(土)第29節横浜FCとアウェイで対戦!