鹿児島県薩摩川内市祁答院町にある自然公園。
藺牟田池(いむた池)、住吉池及びその周辺地域(蒲生の大クス,帖佐臥竜梅)で構成される。
藺牟田池は飯盛山の噴火により形成された火口湖で、周囲は約4km、水深3.5mの浅い池となっている。
湖面に現れる「浮島」が有名で国の天然記念物に指定されている。
これは、植物が枯れた後に腐りきらずに堆積して浮かんでいるもの。
湖畔ではキャンプ、サイクリング、ボートを楽しむことができ人気スポットとなっている。
ハイキング、バードウォッチング、登山のコースとしても人気がある。
さくら湖商店
営業時間 10:00~17:00
定休日 不定休
会場情報
※最新の情報、正式な情報は公式ページにてご確認お願いいたします。[免責事項]
住所 | 895-1502 鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田1993番地4 |
---|---|
TEL | 0996-55-1111 |
ホームページ | https://satsumasendai.gr.jp/spotlist/1694/ http://www.kagoshima-kankou.com/guide/10469/ |
休日 | 無休 (祁答院生態系保存資料施設「アクアイム」は月曜定休日 ※月曜日が祝日の場合は翌日) |
利用料金 | 入園料…無料 レンタルサイクル…400円 貸しボート(3~10月)…400円 持ち込みテント…200円 |
駐車場 | 一般車:260台(無料) |
地図 | |
交通手段 | ■鹿児島市からバス利用、入来日ノ丸バス停下車(タクシー15分)。 ■薩摩川内市からバスで入来町バス停下車(タクシー20分)。 ■鹿児島空港リムジンバスで藺牟田温泉停留所下車(タクシー5分)。 ■鹿児島市より車で50分。 ■鹿児島空港より車で45分。 |